レストラン山海里のご当地丼
琥珀丼、開運丼、海女丼などあります。
いずれもボリウム大。
かなり食べごたえあります。
名物になってます。
わざわざ遠方から
ご当地丼めがけて来店してくださるお客様も多く、
とってもありがたいかぎりです。
で、
琥珀丼、
以前は短角牛のステーキが底に埋め込まれていたんですが、
短角牛の価格の高騰により
使用するのが難しくなり
いまは国産牛の焼き肉がはいってます。
どうですか、みなさん、
豚肉のはいった琥珀丼、
食べてみたくないですか?

久慈のおとなりの野田村に
南部福来豚(なんぶふくぶた)というブランドポークがあります。
これ、脂身があっさりあまくて美味しいんですよ。
ぜひ、皆さんにも食べてもらいたい。
そ・こ・で
琥珀丼に埋め込めないか試行錯誤しています。
年始ぐらいにはなんとかなれば・・・。
こう、ご期待。
事務局 よってぃ