2ヶ月前くらいでしょうか…
たくさんのツバメサンが巣を作り
たくさんのツバメのこっこがおがり(おがる=久慈弁で「育つ」のなまり)
巣立っていきました…
そして、また新たなツバメの家族が
土風館にやってきました!!!!!
オープンテラスにピヨピヨ(・<・)

ライトの上に巣を作っているため
なかなか姿が見えませんが、かわいいヒナの
頭が二つ見えますよね〜(O^^O)
ほっほっほっめんこ〜い☆

ツバメが巣を作っている真下には
しっかりコーンを立てて
巣のある場所をわかるようにしてありますよ〜☆

こちらの通路にも2家族!!
こちらの巣はちょっと小さめな作りなので
ヒナがみんな大きくなったら
入りきらないだろうなぁ〜
と心配しながらツバメサンの
成長を見守っています!!
ツバメの糞よけもしっかり
設置してますので
安心して通行、また観察していただけますよ〜☆
日々いろんな発見のある土風館、
ツバメサンの成長を見守るのもまた楽しいー♪
ツバメのヒナが巣立つまで
あと何週間??
こんなに近くで
鳥の子育てを観察できる場所は
あまりないかもしれません(・<・)
(・<・)
ピヨッ(・<・)
(・<・)
(・<・)
かわいいツバメちゃん是非見に来てください☆
事業員 まかぷ〜(・< ・)