2018年04月28日
生うに丼はじまりました。
レストラン山海里
本日4/28(土)〜5/7(月)まで期間メニューとなります。
もちろんぶっちぎり人気の琥珀丼、海女丼、開運丼、漁師なげこみ丼等は
提供しています。
そして今日は三陸産の生うに丼、生うに小鉢も提供!
4/30(月)までは期間限定メニューの漬け鉄火丼もやってます。
混雑時は入り口に氏名・人数を記入してください。まっている間に買物もできます。
駐車場混雑時は臨時駐車場をご利用ください。
混んでるようにみえて車とめれますので不明な店はお問い合わせいただくか
近くのスタッフへお声がけくださいネ
問合せ先 風の館(山車展示、観光案内・貸し会議室) 0194-66-9200
土の館(物産館・レトロ館)0194-52-2289
レストラン山海里 0194-66-9111
宜しくお願いします。
事務局 よってぃ
シャオシャオ美味しい♡
世の中は待望のGWです。
近年だんだん桜の開花が早まってますよね、
久慈市も今日の春祭りを待たず散ってしまいました。
でも、ハナミズキとかモモの花とか、いろんな木々も開花し、
とてもすがすがしいです。
生うにも入荷はじまりましたし、山菜もおいしいですし、
食の楽しみが増える季節でもあります。
歴通路(れとろ)広場のインドネシア料理の店「ワルンインドネシア」が
この度
「番屋BANYA」に改名、オープンしました。
営業時間は11時〜15時まで。
4月〜10月までの定休日は月・火です。
今後はお惣菜や弁当など販売していく予定です。
イベント時はもちろんインドネシア料理も。
昨日はコゴミや山ウド、こなごの天ぷらが200円でうってました。
山ウドの天ぷら超うまいんですよ〜!!
天ぷらにするならアクの強い山うどにかぎります。
このアクが揚げると甘みに変わって、
シャオシャオして食感もよく、みずみずしく、
ほんとに美味しくいただけます。
美味しいものがたくさんある久慈市に
ぜひお出かけください〜(*^^*)
おまちしております。
事務局 よってぃ
近年だんだん桜の開花が早まってますよね、
久慈市も今日の春祭りを待たず散ってしまいました。
でも、ハナミズキとかモモの花とか、いろんな木々も開花し、
とてもすがすがしいです。
生うにも入荷はじまりましたし、山菜もおいしいですし、
食の楽しみが増える季節でもあります。
歴通路(れとろ)広場のインドネシア料理の店「ワルンインドネシア」が
この度
「番屋BANYA」に改名、オープンしました。
営業時間は11時〜15時まで。
4月〜10月までの定休日は月・火です。
今後はお惣菜や弁当など販売していく予定です。
イベント時はもちろんインドネシア料理も。
昨日はコゴミや山ウド、こなごの天ぷらが200円でうってました。
山ウドの天ぷら超うまいんですよ〜!!
天ぷらにするならアクの強い山うどにかぎります。
このアクが揚げると甘みに変わって、
シャオシャオして食感もよく、みずみずしく、
ほんとに美味しくいただけます。
美味しいものがたくさんある久慈市に
ぜひお出かけください〜(*^^*)
おまちしております。
事務局 よってぃ
2018年04月22日
もうすぐGW!!
久慈市はここ数日、桜が満開で
お天気にも恵まれとっても
気持ちのいい日が続いております♪

土風館近くの巽山公園はこの週末
お花見で賑わってました☆

そして、もうすぐGW☆
久慈は、桜の季節の次は・・・!
うにの季節です!!
レストラン山海里でもきのう
生うにが初入荷しましたヽ(*゚∀゚*)ノ
大人気で今日には売り切れでしたが。。
山海里の「生うに丼」、この時期限定です。
しかも漁によって入荷が変動します。
チャンスを逃さずぜひお召し上がりください!
久慈琥珀さんでは、現在面白そうな企画展&
琥珀採掘イベント開催中だそうです♪


時間が決まっているそうなので、詳しくは
久慈琥珀博物館HPをご覧ください!
久慈琥珀博物館からやませ土風館は
車で15分程度です。
琥珀採掘からの生うに丼?
生うに丼からの琥珀採掘?
どちらもおススメです!(´∀`)
GWはウニを食べに、琥珀発掘に、
自然を感じに
久慈市へお出かけしてはいかがですか?
お待ちしておりまーす!
スタッフ あさみー
2018年04月11日
おかげさまで10周年^^
道の駅くじやませ土風館は、おかげさまで
4月8日で10周年目を迎えました!
これまでご来館いただいた多くの皆様へ
心より感謝いたします☆
7日・8日は10周年感謝祭が開催されました!
IBCラジオ中継に、三味線やダンスのステージ披露、
子供向け縁日ラリーにたくさんの屋台など、
内容盛りだくさんの2日間でした。
琥珀発掘体験という珍しい屋台も!
久慈琥珀さんの屋台で、ホントに採れたらしいです。

パパとお子さんのワンショット☆

2日間多くのお客様にご来場いただき、
大賑わいにスタッフもとても嬉しかったです^^
今後とも、道の駅くじやませ土風館を
よろしくお願いいたします!!
スタッフ あさみー
2018年04月07日
今日・明日はやませ土風館10周年感謝祭です!
道の駅くじやませ土風館は、4月8日で10周年目を迎えます。
今日と明日の2日間は、感謝祭を開催しています!!
パンフレット↓
dofukan-10th.pdf
屋台やイベント盛りだくさんですよ〜☆

ぜひお越しください!!
スタッフ あさみー