2016年02月29日
らーめん千草のカップ麺!!
久慈の名店らーめん千草のカップ麺、
今日新発売!!
こはく街道さんのブログでも早速紹介されてます!
http://kohaku-street.seesaa.net/
やませ土風館の産直まちなかで大絶賛販売中!!
午前中の部がほぼ完売していました。
でも、安心してください!!
午後も入荷するそうです。
事務局よってぃ
2016年02月28日
2016年02月27日
遂に販売です!!
ラーメン好きの方には堪らない、あの商品がついに明後日2/29に当施設でも販売となります!!!!
それはこちら↓↓
『明星 らーめんの千草 しょうゆらーめん』!!!!!

『らーめんの千草』さんは久慈市にある老舗のラーメン屋さんになります。
透き通った琥珀色の鶏だしスープが特徴で、休日になると行列が並ぶほどの人気店です(^^)
ニュースリリース以降、スタッフ内でも話題になっており、またお客様から「いつ販売になるの???どこで買えるの???」とお問合せいただいておりました。
当施設では、産直まちなかさんにて販売となります!!
数量限定となりますので、お土産として購入いかがでしょうか???
事業員 のこ
それはこちら↓↓
『明星 らーめんの千草 しょうゆらーめん』!!!!!

『らーめんの千草』さんは久慈市にある老舗のラーメン屋さんになります。
透き通った琥珀色の鶏だしスープが特徴で、休日になると行列が並ぶほどの人気店です(^^)
ニュースリリース以降、スタッフ内でも話題になっており、またお客様から「いつ販売になるの???どこで買えるの???」とお問合せいただいておりました。
当施設では、産直まちなかさんにて販売となります!!
数量限定となりますので、お土産として購入いかがでしょうか???
事業員 のこ
明日、冬の市&B-1!!
いよいよ明日、「冬の市×B-1グランプリ」開催日です!!

北東北のうまいもんが集まる会場にぜひお越し下さい!
そして、今回の冬の市のテーマは「鱈」です☆
「アツアツタラ汁」、「あげたてタラ天」どちらも
限定100食の限定販売ですのでお早めにどうぞ!!

今年最後の「北三陸くじ冬の市」にどうぞ足をお運び下さい(‘jjj' )/
事業員 あさみー
2016年02月24日
どっふぅくん衣替え(*^^*)
またまた気温が下がっていますがみなさん
風邪など引いていないですか?
暖かい日は花粉が飛び、寒い日は身体が冷え
つらい時期ですね(ノД`)
早いもので、来週から3月です!
卒業シーズンということで、我らがどっふぅくんも衣替えいたしました☆
どっふぅくん、男らしくて、かっこ良くなりましたね!
学ランに付いているボタンやバッヂは実際に久慈市内の学校のものなので、
とっても親近感がわきます(^_-)-☆
学ラン姿のどっふぅくんは、土の館物産館1階の
インフォメーションでみなさんのお越しをお待ちしております!
次回衣替えの前にぜひ会いに来てくださいね♪
事業員 あさみー
2016年02月23日
Dynamiteでパンチなお方!!
昨日タレントのパンチ佐藤さんが当館にいらっしゃいました!!
パンチさんの登場に館内のスタッフやお客様も大歓喜で
写真撮影のお願いの嵐に笑 快く笑顔で引き受けてくれる
パンチさん…本当にステキなお方です…!!
握手もとても力強く、さすが元プロ野球の方だと思いました!
今もライフスタイルに気を配っているそうでして…私も見習わなくては…!
当館の色んな所を巡って頂きました。うにすけさんも一緒に皆で
パチリ☆

パンチ佐藤さん!またのお越しを当館お待ちしております〜!!
Dynamite!!
久慈や野田にも訪れていらっしゃるパンチ佐藤さんの
様子はこちらのブログからご覧になれますよ!!
(http://ameblo.jp/punch-sato/page-1.html#main)
スタッフ 牛タン
パンチさんの登場に館内のスタッフやお客様も大歓喜で
写真撮影のお願いの嵐に笑 快く笑顔で引き受けてくれる
パンチさん…本当にステキなお方です…!!
握手もとても力強く、さすが元プロ野球の方だと思いました!
今もライフスタイルに気を配っているそうでして…私も見習わなくては…!
当館の色んな所を巡って頂きました。うにすけさんも一緒に皆で
パチリ☆

パンチ佐藤さん!またのお越しを当館お待ちしております〜!!
Dynamite!!
久慈や野田にも訪れていらっしゃるパンチ佐藤さんの
様子はこちらのブログからご覧になれますよ!!
(http://ameblo.jp/punch-sato/page-1.html#main)
スタッフ 牛タン
みちのくにみちつくる
しまたけひと先生作の『みちのくにみちつくる』という
漫画内で当館が登場しております!!!

レトロ館を巡って…

レストラン山海里ではまめぶ汁定食を!!

個人的にレトロ館内や山海里での細かな再現に見ててニヤニヤしてしまいます笑
しま先生、ご紹介、そして当館ご利用頂きましてありがとうございます!!!
皆様も是非是非お手にとってご覧になってみてはいかがでしょうか?
そして実際に当館を訪れて頂けたら嬉しいです!!
スタッフ 牛タン
漫画内で当館が登場しております!!!

レトロ館を巡って…

レストラン山海里ではまめぶ汁定食を!!

個人的にレトロ館内や山海里での細かな再現に見ててニヤニヤしてしまいます笑
しま先生、ご紹介、そして当館ご利用頂きましてありがとうございます!!!
皆様も是非是非お手にとってご覧になってみてはいかがでしょうか?
そして実際に当館を訪れて頂けたら嬉しいです!!
スタッフ 牛タン
2016年02月22日
避難訓練実施!
火の用心、マッチ一本火事の元。
まだまだ乾燥した時期が続いてる今日このごろ。
当館では本年度2回目の避難訓練が行われました。
お越しいただくお客様を安全に避難するため、様々な点を
意識し、訓練に望みました。
初期消火訓練も実施しました。見慣れた消火器ではありますが、
使う使わないでは扱う際に大きな違いがありますよね。


ただ消火器を使用するだけでなく、どのように消火活動に
望めばいいのか、ご指導頂きました。
また避難訓練終了後に今回はAED講習が行われました。
普段あまり触れる機会が少ないAED。参加したテナント、スタッフ達も
消防士さんのお話に真剣に耳を傾けていました。
私も参加しましたが、学生時代に習ったことからちょっと変更が
あったり、初めて知ることも多く、大変実りのある時間となりました。

沢山のお客様にお越しいただいている以上こういった安全面にも
より配慮していかなければならないと気を引き締める次第です。
スタッフ 牛タン
まだまだ乾燥した時期が続いてる今日このごろ。
当館では本年度2回目の避難訓練が行われました。
お越しいただくお客様を安全に避難するため、様々な点を
意識し、訓練に望みました。
初期消火訓練も実施しました。見慣れた消火器ではありますが、
使う使わないでは扱う際に大きな違いがありますよね。


ただ消火器を使用するだけでなく、どのように消火活動に
望めばいいのか、ご指導頂きました。
また避難訓練終了後に今回はAED講習が行われました。
普段あまり触れる機会が少ないAED。参加したテナント、スタッフ達も
消防士さんのお話に真剣に耳を傾けていました。
私も参加しましたが、学生時代に習ったことからちょっと変更が
あったり、初めて知ることも多く、大変実りのある時間となりました。

沢山のお客様にお越しいただいている以上こういった安全面にも
より配慮していかなければならないと気を引き締める次第です。
スタッフ 牛タン
2016年02月21日
もぐらんぴあとさかなクン。
昨日からふっている雨。
この雨がもしも雪だったらけっこう積もってます。
毎年大抵この時期に重い大雪がふって、
それが解けて春を迎えるのですが
今年の冬は雪らしい雪は一度きり。
うどやふきのとう、タラの芽など山菜もすでに産直にならびはじめたりして
いつもより少し早い春の訪れを感じます。
今年はうるう年。
それでもあっという間に3月になるんだろうな。
正月だとおもっていたら
あれよあれよと2月も下旬にさしかかりました。
久慈の今年の楽しみはもぐらんぴあ水族館の復活。
4/23日(土)オープン予定とのこと。
震災被害で全壊したもぐらんぴあ。
この施設が復興することは
私たちにとって大きな意味のあることです。
そしてずっと変わらぬ情熱でもぐらんぴあを応援してくれている
タレントのさかなクン。
某CMに昨日から登場していますね。
期間限定で東京スカパラダイスオーケストラのメンバーに。
チャームポイントの頭のハコフグ。
黒いハコフグに黒いスーツ。
めっちゃかっこええっす。
さかなクンの活躍に私たちはとっても励まされているんですよ!
ということで春の訪れとともに
嬉しいニュースでした(*^^*)
事務局よってぃ
この雨がもしも雪だったらけっこう積もってます。
毎年大抵この時期に重い大雪がふって、
それが解けて春を迎えるのですが
今年の冬は雪らしい雪は一度きり。
うどやふきのとう、タラの芽など山菜もすでに産直にならびはじめたりして
いつもより少し早い春の訪れを感じます。
今年はうるう年。
それでもあっという間に3月になるんだろうな。
正月だとおもっていたら
あれよあれよと2月も下旬にさしかかりました。
久慈の今年の楽しみはもぐらんぴあ水族館の復活。
4/23日(土)オープン予定とのこと。
震災被害で全壊したもぐらんぴあ。
この施設が復興することは
私たちにとって大きな意味のあることです。
そしてずっと変わらぬ情熱でもぐらんぴあを応援してくれている
タレントのさかなクン。
某CMに昨日から登場していますね。
期間限定で東京スカパラダイスオーケストラのメンバーに。
チャームポイントの頭のハコフグ。
黒いハコフグに黒いスーツ。
めっちゃかっこええっす。
さかなクンの活躍に私たちはとっても励まされているんですよ!
ということで春の訪れとともに
嬉しいニュースでした(*^^*)
事務局よってぃ
2016年02月15日
イベントのお知らせ☆
今週の木曜日18日に、「北三陸くじ はしご酒大会」が開催されます☆

久慈の街がにぎわう日にはしご酒、参加されてみては??(*^^*)
そして!!今月28日(日)には、
「北三陸くじ冬の市×B-1グランプリ」が開催されます☆

久慈市からは、「久慈まめぶ部屋」が参戦です!
他にも、「八戸せんべい汁」や「十和田バラ焼き」、
「いわてまち焼きうどん」など、話題のB-1グルメが参戦します!
場所は、北日本銀行久慈支店の駐車場となっております。
開催時間は10:00〜15:00です。
いろいろなB-1グルメを楽しみたい方はお早めにお越しください(^^)
では、お昼ごはんを食べに行ってまいります!
事業員 あさみー