スマートフォン専用ページを表示
counter
おさぼりタイム
岩手県久慈市 道の駅くじ やませ土風館 物産館を管理する 株式会社 街の駅・久慈 のブログ。
2013年02月09日
一筆箋
やませ土風館土の館2階で開催中の
鉄道風景画家松本忠氏のポストカード展
ポストカードの他に・・・
「一筆箋」もございます☆
松本忠氏の描いた鉄道風景が言葉に花を添えます。
1セット300円で販売しております、
とても重宝するアイテムですよ☆
是非いかがでしょうか!
事業員 コフ
ラベル:
やませ土風館
久慈市
道の駅くじ
松本忠
鉄道風景
三陸鉄道
posted by ドフー at 15:24| 岩手 ☁|
日記
|
|
テレビ岩手 5きげんテレビで紹介いただきましたっ!
2月8日のテレビ岩手さん「5きげんテレビ」に出演させていただきました〜!
海女丼!
スタジオ入りして
次回のお題を、カキカキ・・・
一発勝負です。
習字懐かしい。。。
とても素敵なディレクターさんから
友チョコをいただきましたっ\(^o^)/
早速今日いただいてます(^_-)-☆
超オサレなチョコだわさ(*´ω`*)
味も抜群!
嬉しい〜
もう少しでバレンタインだということをすっかり忘れてました。。。
今年は本命チョコをいっぱい用意しなくちゃっ(爆!!
事務局 よってぃ
ラベル:
海女丼
テレビ岩手
5きげんテレビ
やませ土風館
道の駅くじ
久慈市
posted by ドフー at 15:11| 岩手 ☁|
北限の海女
|
|
遂にでました!
久慈っこ本舗さんでも大人気のなめこグッズ
遂にご当地グッズが出ました!
岩手といえば!わんこそばです〜
この他にもたくさんのなめこグッズを販売していますので
足を運んでみてはいかがでしょうか。
事業員 あと
ラベル:
ご当地
なめこグッズ
posted by ドフー at 13:28| 岩手 ☀|
日記
|
|
冬のイベントのご紹介です(^^)
今日から三連休ですね!
皆さんお出かけの予定は決まっていますか?
久慈市では三連休中に
様々なイベントが開催されます!
本日2月9日(土)
は
「平庭高原スキー場まつり」!
11:00から開催されております。
餅まきやまめぶ汁販売などイベント目白押し
18:00からは花火の打ち上げがありますよ
真冬の花火も素敵ですね〜
明日2月10日(日)
は
「内間木洞まつり」
が開催されます!
全国的にも珍しい逆つらら「氷筍」が見られますよ。
実は私、去年行って来ました〜
ニョキニョキと地面から生えているような氷筍が
ライトの光を浴びて、
何とも言えない幻想的な光景でした!
皆さん、是非暖かい格好をして
久慈市の冬のイベントをお楽しみ下さい!
あっ!
2月23日(土)開催
の
「北三陸くじ冬の市」
もお忘れなく〜(^^)/
事業員 ぐりこ
ラベル:
久慈市
やませ土風館
三連休
イベント
平庭高原スキー場
まめぶ汁
花火
内間木洞
氷筍
冬の市
posted by ドフー at 12:52| 岩手 ☀|
日記
|
|
カテゴリ
ご当地丼(琥珀丼・開運丼)
(99)
北限の海女
(148)
地場食材レストラン 山海里
(373)
昭和の想い出博物館レトロ館
(297)
日記
(4457)
リアコン7seven(街コン開催)
(215)
道の駅くじ やませ土風館
(27)
記事内検索
プロフィール
(株)街の駅・久慈
施設、市内を中心にココだけのお話、こっそり教えマス。
<<
2013年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
続編は北三陸にある
つづきはここにある
↓名物「海女丼」食べ方動画↓
絶賛公開中!海女丼動画
海女丼の食べ方〜How to eat the amadon〜2
↑↑↑クリック↓↓↓
地場食材レストラン山海里
道の駅くじやませ土風館イベント情報
おさぼりタイムモバイル↓
ケータイはこちらから(*^_^*)
最近の記事
(12/08)
いわて三陸復興フォーラム開催間近!
(11/17)
火の用心
(10/07)
コロナ対策ばっちり!きのこバブル!山葡萄まつり!
(08/31)
久慈市プレミアム付き飲食券&交通券が販売中です!!
(02/20)
避難訓練
(12/29)
年末年始の営業時間のご案内
(12/07)
北三陸くじ冬の市 べっぴん昼市 開催
(11/27)
避難訓練
過去ログ
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年08月
(1)
2020年02月
(1)
2019年12月
(2)
2019年11月
(2)
2019年10月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(3)
2019年06月
(1)
2019年05月
(4)
2019年04月
(3)
2019年03月
(2)
2019年02月
(4)
2019年01月
(8)
2018年12月
(5)
2018年11月
(15)
2018年10月
(17)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(2)
2018年05月
(1)
2018年04月
(5)
2018年03月
(1)
2018年02月
(3)
2018年01月
(4)
2017年12月
(2)
2017年11月
(1)
2017年10月
(4)
2017年09月
(4)
2017年08月
(6)
2017年07月
(4)
2017年06月
(7)
2017年05月
(2)
2017年04月
(6)
2017年03月
(7)
2017年02月
(8)
2017年01月
(11)
2016年12月
(5)
2016年11月
(4)
2016年10月
(9)
2016年09月
(3)
2016年08月
(16)
2016年07月
(14)
2016年06月
(4)
2016年05月
(3)
2016年04月
(10)
2016年03月
(5)
2016年02月
(12)
2016年01月
(17)
2015年12月
(10)
2015年11月
(2)
2015年10月
(5)
2015年09月
(7)
2015年08月
(7)
2015年07月
(7)
2015年06月
(9)
2015年05月
(6)
2015年04月
(10)
2015年03月
(7)
2015年02月
(7)
2015年01月
(14)
2014年12月
(17)
2014年11月
(28)
2014年10月
(39)
2014年09月
(16)
2014年08月
(13)
2014年07月
(17)
2014年06月
(17)
2014年05月
(10)
2014年04月
(17)
2014年03月
(33)
2014年02月
(34)
2014年01月
(39)
2013年12月
(41)
2013年11月
(31)
2013年10月
(46)
2013年09月
(71)
2013年08月
(98)
2013年07月
(78)
2013年06月
(60)
2013年05月
(76)
2013年04月
(80)
2013年03月
(131)
2013年02月
(118)
2013年01月
(156)
2012年12月
(143)
2012年11月
(136)
2012年10月
(155)
2012年09月
(106)
2012年08月
(139)
2012年07月
(152)
2012年06月
(114)
2012年05月
(85)
2012年04月
(129)
2012年03月
(129)
2012年02月
(125)
2012年01月
(141)
2011年12月
(146)
2011年11月
(143)
2011年10月
(141)
2011年09月
(161)
2011年08月
(146)
2011年07月
(166)
2011年06月
(184)
2011年05月
(170)
2011年04月
(189)
2011年03月
(103)
2011年02月
(160)
2011年01月
(146)
2010年12月
(163)
2010年11月
(173)
2010年10月
(191)
2010年09月
(66)
こちらもみてネ(*^_^*)
道の駅くじ やませ土風館 公式HP
こはく街道観光情報ブログ
久慈やませ土風館だより
久慈まめぶ部屋
岩手久慈っこ本舗
きてきて久慈市(久慈市の様子)
『RED CHILI』レッドチリの美味しいお話
Heart flower(アロマと雑貨)
エルコリーヌ 〜カフェレストラン〜
まちなかアヅビバのブログ
もぐらんぴあニュース
ふるさと元気隊『くじぃくじ〜く』
三陸鉄道ブログ
久慈市観光物産協会ブログ
新山根温泉 べっぴんの湯ブログ
北三陸天然市場ブログ
くじ広域ラジオ
RDF Site Summary
RSS 2.0