スマートフォン専用ページを表示
counter
おさぼりタイム
岩手県久慈市 道の駅くじ やませ土風館 物産館を管理する 株式会社 街の駅・久慈 のブログ。
<<
2012年07月
|
TOP
|
2012年09月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2012年08月31日
良い仕事してますね!
木材やガラスなど風景を細工してある物は見かけますが
久慈琥珀さんでは、琥珀に風景を彫って描いています。
見事な細工ですよね
一度じっくり見る価値がありますよ!
事業員 あと
ラベル:
琥珀
細工
インテリア
久慈琥珀
仕事
posted by ドフー at 19:07| 岩手 ☁|
日記
|
|
ホンダ インサイト
明日は、地域活性東北のたからいちin奥津軽五所川原に、
久慈市のPR活動として、レンタカー(ホンダインサイト)にて伺います。
ハイブリッドカーの長距離走行は初めてです。
一体どのくらいの燃費になるでしょうか?
PR活動の報告の際、燃費の情報もUPします。
事業員 Charlie
ラベル:
ホンダ
インサイト
たからいち
五所川原
posted by ドフー at 18:03| 岩手 ☁|
日記
|
|
熱いイベントが行われます...☆
残暑が厳しい今年...。
この暑さを乗り切るために敢えて熱いものを!!
カレーライスはいかがですか?
今週末9月2日(日)、
やませ土風館 風の館 多目的ホールにて
夏野菜のカレーパーティー
が行われます!!
時間は午前10時半〜午後1時。
参加費は一人500円です。
定員は30名。
当日作る品目は
★ドライカレー
★野菜カレー
★古代米と雑穀ごはん・トマトライス
★サラダバー
★ハーブティー
★ピクルス
ん〜豪華
只今問い合わせたところ、まだ10名ほど空きがあるとのことですよ
定員になり次第終了とのことなので、ご予約はお早めに
ぜひ、熱いカレーを作って食べて
残りの夏を乗り切りましょう
詳しいお問い合わせは
(社)久慈市観光物産協会
TEL: 0194-66-9200
までどうぞ☆
事業員 じょん姉
ラベル:
カレー
道の駅
くじ
久慈
やませ土風館
夏野菜
パーティー
イベント
posted by ドフー at 17:30| 岩手 ☁|
日記
|
|
金曜日
本日、やませ土風館土の館1階 竹屋製菓さんでは・・・
甘なっとう3個で1,050円!!
これはお得です☆
「金曜日」だけのサービスです。
是非いかがでしょうか☆
事業員 コフ
ラベル:
やませ土風館
竹屋製菓
甘なっとう
久慈市
posted by ドフー at 11:02| 岩手 ☁|
日記
|
|
2012年08月30日
想い出の床屋さん
Charlieが、中学生の頃に住んでいた近所に、
こんな感じの『床屋さん』がありまして、
2ヶ月に1度、『5分刈りのボウズ頭』にしてもらいに行ってました。
そこの床屋さんには週刊・月刊の漫画雑誌があったのですが、
殆どお客さんの待ちが無かったので、読んでる時間がありませんでした
今の美容室などは散髪しながら雑誌が読めますが、
当時は待っている人が優先で、散髪中は読めなかったような…
そんな記憶が次々と湧き出る空間
『想い出博物館レトロ館』へ是非遊びに来てください。
事業員 Charlie
ラベル:
散髪屋
床屋
理容室
美容室
思い出博物館
posted by ドフー at 18:10| 岩手 ☁|
昭和の想い出博物館レトロ館
|
|
レトロな空間!
道の駅くじ やませ土風館 土の館にあります、
昭和の思い出博物館 レトロ館は、
昭和30年代を中心とした、昔懐かしのおもちゃや生活用品が多数展示いたしております。
こはく銀座商店街?
忍者?影丸?
う、ウルトラ萬?
これはなんでしょう・・・?
お店の看板のようですが。。。
気になる方はぜひ、昭和の思い出博物館 レトロ館へお越しください。
アッと驚く空間です。
開館時間は。午前9時から午後5時までとなっております。
お待ちしております。
事業員 うっちー
ラベル:
道の駅くじ
やませ土風館
昭和
思い出博物館
博物館
レトロ館
銀座
商店街
忍者
posted by ドフー at 17:01| 岩手 ☁|
昭和の想い出博物館レトロ館
|
|
早弁。
本日の私のお弁当はコチラ!!
自家製のり弁です
只今こっそり早弁中です( ^)o(- )
、というのは冗談で...
なんとこちら、ペンケースなんです!!
その名も早弁シリーズ!
他にもサンドイッチ、日の丸弁当もございます♪
確かに、これをふでばこにしたら
朝からお腹が空いちゃって早弁気分ですね(笑)
こーんなユニークなグッズが
岩手久慈っこ本舗さんにはたーっくさんあります☆
大人から子供まで楽しめるお店。
ぜひ、覗きに行ってみては?
掘り出し物が見つかるかも?!?!☆
事業員 じょん姉
ラベル:
久慈
道の駅
やませ土風館
岩手久慈っこ本舗
ペンケース
ふでばこ
弁当
ユニーク
面白い
posted by ドフー at 09:57| 岩手 ☁|
日記
|
|
久慈っこオリジナル
やませ土風館土の館1階にあります
久慈っこ本舗さんの人気商品と言えば
久慈っこオリジナルキャラクター「海女ちゃん」「十段くん」の・・・
大人気「プリントせんべい」に
「かりんとう」に
「クッキー」
どれも、本当おいしいんです☆
買えるのは、ここ久慈っこ本舗さんだけ、
お土産に是非いかがでしょうか!
事業員 コフ
ラベル:
やませ土風館
久慈市
お土産
久慈っこ本舗
海女ちゃん
十段くん
posted by ドフー at 09:48| 岩手 ☁|
日記
|
|
2012年08月29日
想い出の駄菓子屋さん
Charlieが、幼少時代住んでいた近所にも、
こんな感じの『駄菓子屋さん』がありまして、
よく愛車(自転車
)で買いにいきました。
甘納豆のくじ・紐のついた飴のくじとか、
スーパーボールくじなど楽しんでいました。
また近所には、焼きそばとお好み焼きを専門に売っている鉄板屋さんがあり、
焼きそば50円とか、お好み焼き100円位で買っていました。
懐かしい昭和の想い出です。
そんな記憶が次々と湧き出る空間
『想い出博物館レトロ館』へ是非遊びに来てください。
事業員 Charlie
ラベル:
駄菓子屋
くじ
遠足
おかし
お菓子
posted by ドフー at 16:12| 岩手 ☁|
昭和の想い出博物館レトロ館
|
|
大人気
おもしろいです。
今巷で大人気の「こびと」
やませ土風館2階渡り廊下では
「こびと生態パネル展示コーナー」があります☆
その他、「こびと発見!スタンプラリー」や
やませ土風館風の館インフォメーションにて、
こびとグッズの販売もしています☆
主 催 社団法人久慈市観光物産協会/久慈商工会議所
お問合せ先 社団法人久慈市観光物産協会 TEL 0194-66-9200
期 間 8月4日(土)〜8月31日(金)
後、3日しかありません!
是非やませ土風館へお越し下さい☆
事業員 コフ
ラベル:
やませ土風館
久慈市
こびと
posted by ドフー at 15:46| 岩手 ☁|
日記
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
カテゴリ
ご当地丼(琥珀丼・開運丼)
(99)
北限の海女
(148)
地場食材レストラン 山海里
(373)
昭和の想い出博物館レトロ館
(297)
日記
(4457)
リアコン7seven(街コン開催)
(215)
道の駅くじ やませ土風館
(27)
記事内検索
プロフィール
(株)街の駅・久慈
施設、市内を中心にココだけのお話、こっそり教えマス。
<<
2012年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
続編は北三陸にある
つづきはここにある
↓名物「海女丼」食べ方動画↓
絶賛公開中!海女丼動画
海女丼の食べ方〜How to eat the amadon〜2
↑↑↑クリック↓↓↓
地場食材レストラン山海里
道の駅くじやませ土風館イベント情報
おさぼりタイムモバイル↓
ケータイはこちらから(*^_^*)
最近の記事
(12/08)
いわて三陸復興フォーラム開催間近!
(11/17)
火の用心
(10/07)
コロナ対策ばっちり!きのこバブル!山葡萄まつり!
(08/31)
久慈市プレミアム付き飲食券&交通券が販売中です!!
(02/20)
避難訓練
(12/29)
年末年始の営業時間のご案内
(12/07)
北三陸くじ冬の市 べっぴん昼市 開催
(11/27)
避難訓練
過去ログ
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年08月
(1)
2020年02月
(1)
2019年12月
(2)
2019年11月
(2)
2019年10月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(3)
2019年06月
(1)
2019年05月
(4)
2019年04月
(3)
2019年03月
(2)
2019年02月
(4)
2019年01月
(8)
2018年12月
(5)
2018年11月
(15)
2018年10月
(17)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(2)
2018年05月
(1)
2018年04月
(5)
2018年03月
(1)
2018年02月
(3)
2018年01月
(4)
2017年12月
(2)
2017年11月
(1)
2017年10月
(4)
2017年09月
(4)
2017年08月
(6)
2017年07月
(4)
2017年06月
(7)
2017年05月
(2)
2017年04月
(6)
2017年03月
(7)
2017年02月
(8)
2017年01月
(11)
2016年12月
(5)
2016年11月
(4)
2016年10月
(9)
2016年09月
(3)
2016年08月
(16)
2016年07月
(14)
2016年06月
(4)
2016年05月
(3)
2016年04月
(10)
2016年03月
(5)
2016年02月
(12)
2016年01月
(17)
2015年12月
(10)
2015年11月
(2)
2015年10月
(5)
2015年09月
(7)
2015年08月
(7)
2015年07月
(7)
2015年06月
(9)
2015年05月
(6)
2015年04月
(10)
2015年03月
(7)
2015年02月
(7)
2015年01月
(14)
2014年12月
(17)
2014年11月
(28)
2014年10月
(39)
2014年09月
(16)
2014年08月
(13)
2014年07月
(17)
2014年06月
(17)
2014年05月
(10)
2014年04月
(17)
2014年03月
(33)
2014年02月
(34)
2014年01月
(39)
2013年12月
(41)
2013年11月
(31)
2013年10月
(46)
2013年09月
(71)
2013年08月
(98)
2013年07月
(78)
2013年06月
(60)
2013年05月
(76)
2013年04月
(80)
2013年03月
(131)
2013年02月
(118)
2013年01月
(156)
2012年12月
(143)
2012年11月
(136)
2012年10月
(155)
2012年09月
(106)
2012年08月
(139)
2012年07月
(152)
2012年06月
(114)
2012年05月
(85)
2012年04月
(129)
2012年03月
(129)
2012年02月
(125)
2012年01月
(141)
2011年12月
(146)
2011年11月
(143)
2011年10月
(141)
2011年09月
(161)
2011年08月
(146)
2011年07月
(166)
2011年06月
(184)
2011年05月
(170)
2011年04月
(189)
2011年03月
(103)
2011年02月
(160)
2011年01月
(146)
2010年12月
(163)
2010年11月
(173)
2010年10月
(191)
2010年09月
(66)
こちらもみてネ(*^_^*)
道の駅くじ やませ土風館 公式HP
こはく街道観光情報ブログ
久慈やませ土風館だより
久慈まめぶ部屋
岩手久慈っこ本舗
きてきて久慈市(久慈市の様子)
『RED CHILI』レッドチリの美味しいお話
Heart flower(アロマと雑貨)
エルコリーヌ 〜カフェレストラン〜
まちなかアヅビバのブログ
もぐらんぴあニュース
ふるさと元気隊『くじぃくじ〜く』
三陸鉄道ブログ
久慈市観光物産協会ブログ
新山根温泉 べっぴんの湯ブログ
北三陸天然市場ブログ
くじ広域ラジオ
RDF Site Summary
RSS 2.0